アイビーハイム藻岩町内会が令和4年度札幌市防災表彰を受賞しました

表彰を受ける
市長から表彰状を受け取るアイビーハイム藻岩町内会の山田会長
奥村南区長と山田会長
奥村南区長と山田会長

秋元札幌市長と今回の受賞者の皆さん
秋元札幌市長と今回の受賞者の皆さん(後列右から2人目が山田会長)
アイビーハイム藻岩・当連合会・南区の各関係者
アイビーハイム藻岩・当連合会・南区の各関係者 (写真前列左から:アイビーハイム藻岩町内会の谷村福祉部長、アイビーハイム藻岩管理組合の鈴木理事長、奥村南区長、アイビーハイム藻岩町内会の山田会長、藻岩地区町内会連合会の村上会長、アイビーハイム藻岩町内会の三原総務部長)(写真後列左から:藻岩地区町内会連合会の松本防災部長、同豊田防災副部長、藻岩まちづくりセンターの岡本所長)

 自主防災に積極的に取り組み、市民の規範となる活動を行った個人・団体に贈られる「札幌市防災表彰」を、令和4年度は当連合会のアイビーハイム藻岩町内会(山田 信春会長)が受賞し、令和5年1月19日、札幌市長から表彰状が授与されました。

 同町内会では、同マンションの管理組合や近隣町内会、関連会社と合同で防災訓練を実施するなど、独自に工夫をしながら防災活動に取り組んでいます。

また、防災資機材の新規購入や補充のほか、いざというときにしっかりと活用できるよう、点検や実技訓練も定期的に行っています。

 加えて、令和3年度から町内会で防災マニュアルの作成にも取り組んでおり、このような積極的な取り組みが評価され、今回の受賞となりました。

おめでとうございます。