25日 9月 2025
9月25日午後2時、札幌市水道局給水給水課が主催する災害時などの緊急貯水槽についての現地説明会が、水道局川沿庁舎(川沿2条2丁目)にて開催されました。
21日 9月 2025
【日時】令和7年9月27日(土)10時から15時
【会場】もいわ地区センター
【お楽しみ抽選会】抽選券付きプログラムを10時から多目的ホールで配布します(先着200名)。抽選会は13時30分頃スタート
もいわ地区センターで活動するサークルの作品発表、ステージ発表があります。人気のフリーマーケットでは、地元野菜の販売や、社会福祉法人「藻岩この実会」のパン、焼き鳥や豚汁などの軽食を用意して、皆さまの来場をお待ちしています。
家計応援!お楽しみ抽選会も開催しますからお楽しみに!
08日 9月 2025
初代林家三平の最後の弟子、真打・林家とんでん平師匠が藻岩にやってきます! 師匠が率いる「落笑会」のメンバーとの笑いのひとときをどうぞお楽しみください。定員50人ですので、お早めに申し込みください。 【出演者】林家とんでん平、笑くぼ家みるきぃ、甘味家ぷ~さん 【日 時】令和7年10月18日(土)13時30分開場、開演14時、15時30分ごろまで...
08日 9月 2025
8月3日(日)、真夏の太陽が照りつけるなか、「第56回 もいわ夏まつり」が札幌市南区・藻南公園の芝生広場で開催されました。地域の皆さんが心待ちにしていたこの一大イベントには、約9,000人が来場。笑顔と熱気に包まれた一日となりました。
13日 8月 2025
藻岩地区社会福祉協議会主催の「ふれあいサロン交流会」を8月25日に開催します。 歌ったり踊ったりしながら、楽しく体を動かし、健康づくりを行います。お誘い合わせてご参加ください。赤い羽根共同募金会の支援事業で参加は無料です。 日時:8月25日(月)13時半~16時 場所:藻岩地区センター(川沿8条2丁目4-15)多目的ホール *上履きをご持参ください。...
13日 8月 2025
夏と言えば、怪談ばなし! この度、もいわ地区センター主催で「もいわの麓(ふもと)で怪談ばなし」を藻岩地区センターにて開催します。 8月24日(日)14~15時 ススキノの「怪談ライブBarスリラーナイト」所属の怪談師・ゆーすけ氏が出演。暑い夏に背筋がひんやりするお話をお楽しみください。もいわ地区センター主催のイベントです。...
27日 7月 2025
藻岩地区の絆を深める夏の風物詩、「第56回もいわ夏まつり」が8月3日(日)藻南公園で開催されます。
毎年、ステージではダンスや歌謡ショーなど、多彩な催しで会場が盛り上がりますが、本年は「琉球舞団 昇龍祭太鼓(りゅうきゅうぶだん しょうりゅうまつりだいこ)」の皆さんが、初めてステージパフォーマンスを披露してくれます。
16日 7月 2025
藻岩地区町内会連合会(藻岩連町)は「夏の交通安全街頭啓発活動」を7月16日10時半から道新岸販売所前(川沿8条2丁目)で行いました。激しい降雨のため、国道230号(石山通)沿いでの旗振り活動は中止しました。
11日 7月 2025
汗ばむ暑さのなか、街路花壇からさわやかな色との香りが涼しさを運んでくれる。藻岩地区でもラベンダーが見頃を迎えようとしている。ラベンダーといえば、一般的に富良野を思い浮かべる人が多いだろう。しかし、もいわ地区とラベンダーにも長い歴史と地域との強いつながりがある。
28日 6月 2025
6月28日(土)、今年で20回目となる「そよ風コンサート」がもいわ地区センター多目的ホールにて開催された。主催は、川沿中央第一町内会。毎年の恒例企画となっており、地域の人たちが気軽にクラッシック音楽に触れる機会となっている。200席ちかい会場は満席となり、誰もがその美しい音色に耳を傾けていた。